kinacoのダイエットブログ

kinacoの好きなことや日常。twitter→@kinaco_161

永久保存版 ダイエット実録〜食事編②〜

ブログにご訪問してくださりありがとうございます。

kinacoです。

 


今回は前回の記事に引き続き、わたしが実践したダイエット方法の食事編についてご紹介します。

 

▷評価基準について

おすすめ度
 効果を実感しやすく、なおかつ身体への負担も少なく続けやすい方法。

コスト
用意するものやランニングコストの少ない方法。星が多い方がコスパが良いです。

難易度
精神面から見た続けやすさ。星が多い方が難易度が高く、慣れるまで難しいです。

 

おすすめ度 ★★★☆☆

コスト ★★★☆☆

難易度 ★★★☆☆

 

 主食をご飯→おかゆに置き換える方法です。

ご飯のカロリーは約240kcal(中盛り茶碗一杯)ですが、おかゆは約100kcal(一食あたり)なので1日でおよそ420kcalほど摂取カロリーを減らすことができます。

 おかゆもご飯と同じくアレンジがしやすく、様々なおかずとも合わせやすいので飽きずに続けられます

 ただ、仕事や学校で外で昼食をとることが多い方だと持ち運びがしづらいのと、家族と別におかゆを用意するのが大変です。

 

おすすめ度 ★★★☆☆

コスト ★★★★★

難易度 ★★★★★

 

 1日あたりの摂取する糖質量を制限する方法です。糖質量を制限することで血糖値が上昇しにくくなり、結果的にインスリンの分泌が抑えられるので、脂肪の蓄積を抑えられます

主に3つの段階に分かれたやり方があり、スーパー糖質制限は上級編、プチ糖質制限は初心者編です。プチ糖質制限からレベルアップしていくやり方や、スーパー糖質制限から始めるやり方もありますが、スーパー糖質制限からいきなり通常の食事に戻すのではなく、徐々に糖質を取り入れていくのをお勧めします。

 スーパー糖質制限とは、1日あたりの糖質摂取量を30〜60gを目標にします。基本的に3食とも主食を抜きます。

 スタンダード糖質制限とは、1日あたりの糖質摂取量を70〜100gを目標にします。主食は2食抜きます。

 プチ糖質制限とは、1日あたりの糖質摂取量を110〜140gを目標にします。主食は夕飯のみ抜きます。

 

▷気をつけるべきこと

  • たんぱく質脂質は多く摂る
  • 未精製なもの(玄米、全粒穀物)を選ぶ
  • 水、お茶を飲む
  • オリーブオイルや良質な脂質を摂る
  • 醸造酒は控える
  • 多くても1日3000kcal以内にする

 

  • おからクッキー置き換え

おすすめ度 ★★☆☆☆

コスト ★★★★☆

難易度 ★★★☆☆

 

 1日のうち1.2食をおからクッキー(10〜15枚)に置き換える方法です。インターネットで購入したおからクッキーを食べて、水分をたくさん摂るようにしていました。

 

 ダイエット中なのにクッキーを食べられるのは甘党なわたしなとって幸せでしたが、飽きる+バランスが悪いので単品ではおすすめしません。

 

おすすめ度 ★★☆☆☆

コスト ★★★★★

難易度 ★★☆☆☆

 

 1日のうち朝と夜を蒟蒻畑に置き換え、昼は好きなものを食べていました。1袋12個入なので朝と夜で6個ずつにしていました。

 

 昼は好きなものを食べていいというルールなのであまりストレスもなく痩せられ、食費も浮きました。

 しかし、蒟蒻畑は糖質でできているので栄養バランスが悪く、爪や肌がボロボロになりやめました。

 

  • 1日500kcal以下

おすすめ度 ★☆☆☆☆

コスト ★★★★★

難易度 ★★★★★

 

 海藻類やこんにゃく、寒天、低カロリーな野菜などを食べていました。偏った制限をすると後から必ず反動で食欲が止まらなくなるので、本当におすすめしません!

 

  • ゆで卵ダイエット

おすすめ度 ★☆☆☆☆

コスト ★★★★★

難易度 ★★★★★

 

 卵にはビタミンC以外の全ての栄養素が含まれているので、1日3食ゆで卵を食べていました。持ち運びもできてコスパも良いです。

 しかし、食物繊維が不足するので単品ではおすすめできません。ゆで卵を食事に取り入れると腹持ちも栄養も抜群なのでおすすめです。

 

  • リポドリン

おすすめ度 ★☆☆☆☆

コスト ★★☆☆☆

難易度 ★★★☆☆

 

 "リポドリン"という食欲抑制脂肪燃焼サプリを利用する方法です。わたしはオオサカ堂というサイトで購入しました。

 こちらは日本のサプリメントに比べて効果が絶大ですが、一方で人によっては副作用が強く、危険視されることもあります。

 過食を抑えるのには有効ですが、毎日飲むのはおすすめしません。(完全自己責任です)

 

  • 断食

おすすめ度 ☆☆☆☆☆

コスト ★★★☆☆

難易度 ★★★★★

 

  2日間〜5日間の断食をしていました。断食日数と同じ日数で準備期、回復期を設けて行いました。

 断食で体重が落ちるのは当たり前ですが、何も食べずに落ちるのは脂肪だけでなく筋肉や代謝も落ちて、どんどん痩せづらい身体になってしまいます。

  健康診断のために短期間で体重の数値だけ落とす目的の方にはベストな方法です。しかし、引き締めて綺麗になりたい方には絶対におすすめしません

 

  • おわりに

f:id:pinako0309:20181016185551j:image

 最後まで見ていただきありがとうございました。

 わたしが今までに行ってきて良かった方法や悪かった方法は以上になります。

 わたしが頻繁に使用してきた"バランス"の良い食事とは何か、10kg痩せた時、キープしてた時の食事内容についてはまた改めてご紹介したいと思います。

 

 

初めてこのブログに訪れてきてくださった方はぜひ読者登録をしていただけるととても嬉しいです。

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村